-
TeX環境の再整備
TeX環境は、ずっとWindowsで騙し騙し使ったり、overleafなどで最低限使ったり、としてきましたが、…
-
子育てフルタイムが過半数の社会像を能動的に話すべき
子育てを始めて、「自分が育った時代と今では、子育てが全然違う」ことを痛感する。子育ては時間と手間だけでなくお金…
-
13th-note更新再開準備
2008年に開設し、高校数学の検定外教科書を公開してきた13th-noteですが、2013年頃から更新が滞り、…
-
1月のマンスリー・コンサート
出演します。詳しくはこちら。毎月の最新情報はこちら。
-
デジタル探究の取り組みを、数理・データサイエンス・AI教育の枠で紹介します
こちらの「数理•データサイエンス・Al教育強化拠点コンソーシアム」の第二部「近畿ブロック公開シンポジウム」にて…
-
ジルベスター・コンサート
詳細はこちら
-
クリスマス・コンサート
詳細はこちら
-
GPTと古文
数ヶ月前に、「Web上の文章には古文は圧倒的に少ないだろうし、ChatGPTは全然訳せないのでは?」と思って試…
-
演奏会(マンスリー・コンサート/芸術の秋スペシャル)
詳細・チケットの注文はこちらから 私は合唱団の一員として、また、ソリストとして出演する予定です。
-
「それって本当?生成AI時代と対話型論証」に登壇します
申込方法はこちらから:https://asagaku.com/kyoiku_doui.htmlよろしければどう…